🌸 TREE HOUSEのお花見会 開催決定! 🌸
暖かな春の訪れとともに、ついにツリーハウス完成記念のお花見会を開催します🎉🌿桜を眺めながら、ツリーハウスの周りでゆったり過ごしませんか?🌸✨ 🌳 イベント内容 🌳🏡 ツリーハウスでのんびり過ごす🎨 木板・石に絵の具でペイ […]
暖かな春の訪れとともに、ついにツリーハウス完成記念のお花見会を開催します🎉🌿桜を眺めながら、ツリーハウスの周りでゆったり過ごしませんか?🌸✨ 🌳 イベント内容 🌳🏡 ツリーハウスでのんびり過ごす🎨 木板・石に絵の具でペイ […]
駐車場は使用できません。駐車場は教職員と限定された方のみのご利用となります。持ち帰り用の袋をご持参ください。 ※2024年9月作成のチラシのため、追加店舗の記載ありませんがご了承ください🙏 スケジュール 8:30〜 開門 […]
バスケットやりたい人!大募集! 体験会を行います。 ぜひ来てくださいね! お土産もあるよ😊 体験会4月7日(日)、28日(日)8:45〜12:15一緒に楽しみましょう!🏀 詳細は上のチラシを見てね✨
消防団第4分団の皆様のご協力のもと「どんど焼き芋」が開催されました🙌 消防団の岡本さん、星野さん、千田さん、木村さん、川戸さん、門間さん、ありがとうございました! 今年も地域の方もスタートと同時にお正月飾りとお芋を手に […]
1月8日9時より、池子小校庭にて、どんど焼き芋を行います!(雨天中止です☔️) お正月に飾った、お正月飾りをお焚き上げもできます🎍 ※その際、プラスチック類は外して、燃えるもののみのお持ち込みをお願いいたいます🙏 そして […]
こんにちは! パンフレットが出来上がってまいりました。来週中には、全家庭配布できるかな〜というところです。ただいま到着待ちです。 ステージのタイムテーブルはこちらです! 時間に余裕を持って、会場にお越しくださいね!! 2 […]
次はワークショップです。自分好みの「世界に1つだけの🎵」お気に入りグッズをお子様と一緒に!または大人が自分用に!ぜひ作ってみてください🎵 【池子やまアート部】(シルクスクリーンすりすり屋台) みんなが毎日通 […]
こんにちは!池子やま文化祭実行委員会です。文化祭まで、あと3週間!!今日から、カテゴリーごとに、出店者をご紹介いたします〜!! まずは、皆様とっても楽しみにされている、美味しいフードのご紹介です! 逗子のイベントでおなじ […]
10月7日(土曜)は、池子地区の運動会『第47回 池子健康まつり』が、池子小学校校庭で開催されました。 秋晴れの気持ちの良い晴天の中、午前9時から午後12時30分頃までの半日での開催でした。 まずは、プログラム1.「み […]
いつも池サポ活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます! 昨年大盛況となりました、「池子やま文化祭」は今年も開催する運びとなりました!!! 池子小学校を舞台に、地域とのつながりを視野に入れた活動と、防災の […]
1年生の学年サポーターでは、子どもたちと一緒に桜の植樹を行いました。その様子をお伝えします。 1974年に創立した池子小学校、今1年生の子供たちは53期生になります。校庭に多く植えられているソメイヨシノの寿命は約50 […]
10月に池小全校児童対象に行われました、校門前花壇のお名前募集は、11月にイケゴグリーンアースラボメンバー内で投票が行われました。そして、12月3日の池子やま文化祭にて、採用者の発表とメダル授与が行われました! 現在 […]
2023年1月9日(祝)どんど焼き芋を開催しました。 事前にお手紙を配布した通り、みなさん大きなお芋を持参してくれました👏 お芋を1つずつ濡れた新聞紙でつつみ、その上からアルミホイルでつつんで準備。 「お芋が誰かの手に渡 […]
絵本や紙芝居をみんなで楽しむ場「えほんひろば」第二回を、池子会館で開催します。 今回は、カルタでみんなで遊びたいと思います。 今回は、一般社団法人日本WPAさんからいただいた「ECOカルタ」を使用する予定です。 遊びなが […]
1月9日9時より、池子小校庭にて、どんど焼き芋を行います!(雨天中止です☔️) お正月に飾った、お正月飾りをお焚き上げします🎍 ※その際、プラスチック類は外して、燃えるもののみのお持ち込みをお願いいたいます🙏 そして!! […]
12月3日(土曜)午前11時から午後4時にかけて、池子小学校にて、池サポとして初めてのお祭り「池子やま文化祭」を無事開催することができました!!! 出店の皆様、出演の皆様、ご来場の皆様、場所の提供から事前準備・片付け […]
みんなが毎日通る校門に描かれた大きなペインティング作品。 ここに描かれている “池子に住む生きもの” や “池子から見える風景” を、Tシャツやサコッシュ、エコバッグにプリントしよう! みんなのアイディアをもとに、嶋野ゴ […]
逗子ヤーンボンバーズ2022の展示に合わせて、これまでに校門前を飾ってきたガーランドも文化祭に向けて、一挙に飾り付けをしているところです。 今回はこれまでのガーランド作品をご紹介していきます♪ 2021年春に、池小 […]
11月17日(木)と11月21日(月)と地域の方も参加できる、ヤーンボンビング編み物交流会も無事終わり、校門前花壇エリアは、今、色とりどりの多彩な編み物アートで賑わっています!! これまでも逗子市内のあちこちを編みく […]
こんにちは!池子やま文化祭実行委員会です! 池子やま文化祭情報を連続して掲載してまいりましたが、いかがでしたでしょうか? そろそろお祭りのイメージはわいてきましたでしょうか? 当日はこのようなマップの付いたリーフレ […]
池子やま文化祭は、11時スタート・16時終了の、5時間のお祭りです。 12月3日は冬至も近く、陽が落ちるのも早いですね。 文化祭の締めくくりに、キャンドルを灯して、楽しかったお祭りの余韻を感じてみませんか。 それ […]
昔話の「わらしべ長者」は、家が貧しく、病気のおかあさんを抱えた若者が、わらしべ1本を持って歩いていると、わらしべ→梨→反物(たんもの)→馬→お侍のお屋敷、といった風に、会う人会う人と持ち物を交換していくことで、最後は「 […]
(1)あそ部『モルックで遊ぼう!』 年齢を超えた友だち作りや、やりたいことをただ全力で楽しむ部活『あそ部』です! 巷で話題の『モルック』で遊びたいと思います✨✨ ルールがわからないから…と不安になる必要はありません! 私 […]
出店紹介シリーズ③は、飲食店、お野菜など食品の出店紹介です。どこも美味しそうなラインナップで、ランチや軽食にぜひ食べてみたいっ! 新鮮なフードマイレージの低いお野菜を買っておうちで料理に使いたいっ! ぜひ見て回ってく […]
出店者紹介シリーズ②は、個人出店&団体出店(地域のお店)です。 池子地区にお住まいの方、逗子・葉山を拠点に活動されている方々のご紹介です。 今回は、池子地区で出店してくださり、お祭りを盛り上げてくださいます […]
連続シリーズで、文化祭の出店者様をご紹介していきます! こちらは池小児童の保護者さんによる個人出店グループです。 お祭りを盛り上げようと、皆様いろいろ考えてくださっています✨✨ ぜひぜひ回ってみてください!!! (1 […]
11月になり、ついに、池子やま文化祭まであと1ヶ月を切ることとなりました!! ただいま絶賛祭りの準備中です!! 出店者様も、残り1ヶ月、準備のラストスパート、頑張っていきましょう!! 池子小学校の皆様にお配りするチラシは […]
モルックのルールや、遊び方などをみんなで実際に体験して、モルックとはなんぞやを知っていきたいと思います🤔✨ 今回は、池子小学校校庭で遊びたいと思います!※当日の様子によっては、校舎裏でやります。 自由参加なので、参加され […]