会計のお仕事

年間の主な業務

《おおよそのスケジュール》
4月 予算検討
5月 総会準備
6月 サポーター会議にて会計説明、業務委託契約検討
11月 サポーター会費引き落とし分の集計
2月 年度末総会準備、決算準備
3月 年度末総会、決算、会計監査をしてもらう

《通年業務》
各サポーター・各部への予算配付、口座管理、現金出納管理、事故発生時の傷害保険手続き、年度末会計決算。本部メンバー内での企画、各種相談、やり取り。

業務の進め方

8割方、本部のグループラインで対応しました。
学校との打ち合わせ(状況報告、課題相談など)は2ヶ月に1度程度(平日)。

今年度会計二名でしたので、二人で担当の割り振りを決め会計作業を行いました。

年度初め又は必要時に、各サポーターや各部の代表者の方へ予算を直接渡します。代表者とのやり取りはLINEで行い、渡すタイミングはお互いに学校行事などで来校する時に合わせて直接お渡ししました。(11月現在、コロナ禍ともあって現金の動きは殆どありません)

銀行へ出向かう事は無く、自身が出先のついでにATMで入出金・記帳する程度なので都合の良い時間で行えます。

傷害保険の手続きは、保険会社専用公式LINEでやり取りしたので、電話での行き違いや仕事をしていても時間に縛られることがなくスムーズに行えました。

会計をやってみようと思う方へ・やってよかったこと!

《会計をやってみようと思う方へ》
会計業務は、少なくとも2名で行えるといいと思います。1名は平日に銀行へ行き出入金できる方がいらっしゃると助かると思います。
平日動けなくても、スプレッドシートやエクセルで帳簿を付ける等の対応で貢献できると思いますので、お忙しい方でも取り組みやすいと思います。

お金を扱うので責任感、管理能力があると良いと思います。ですが、普段の家計のやりくりをしている方ならどなたでも出来ると思います。 池サポ会員の会費を預かっていると言う責任はあり、公平に大切に使おうという気持ちになりました。

《やってよかったこと!》
池サポの活動を通して学校との対話の機会も増え、先生方がどのような点に困ってたり、どのような姿勢で指導下さっているのかを実感できたことは非常に良い経験でした。

そして、義務ではなく、子供達がより楽しく、興味を持てる活動を本気で考えて実行する仲間と出会えたこと、サポートできたことは、そこに投じた時間・労力をはるかに上回るやりがいを感じられました。 多くの方に、本部への参加を前向きに検討頂けたら嬉しく思います。

(2021年度会計より)