池サポ・本部役員のミーティングをしました!

 こんにちは。9月になり、学校も始まり、これから怒涛の秋のイベントが目白押しです。

 そこで、久しぶりに本部役員 6人揃ってミーティングを行いました。

 爽やかな、新秋の日曜日の朝の7時に、運動公園のまるテーブルにて。

 なんとメンバーが手作りのバナナケーキを持ってきてくれました〜! また帰省のお土産を持ってきてくれたメンバーも。。池サポの保護者は本当に優しい方が多くて・・・・(感激)

 今回のトピックスは、①来年の池子小学校50周年記念について ②コミュニティスクールの池小での進め方や池サポとしての関わりについて ③池子やま文化祭の準備について ④池子けんこうまつりの手伝いについて ⑤その他・・・などなど、話題がてんこ盛りです。

 本部メンバーもフルタイム勤務の方も、パートタイム勤務や、小さいお子さんのいる方など、それぞれ多忙な日々を送っている方ばかりですが、時間をやりくりしながら、池子の子どもたちの環境を自分たちで良くしていこうと動いています。

 最近は、池子健康まつりの協賛金をいただきに池子の企業さんに伺ったり、逗子市教育委員会に小学校のことで相談に行ったり、英語ボランティアさんを探したり・・・ということをしていました。

 一つ一つは大変だったり、手間だったりすることもありますが、その一つ一つが池子の子どもたちの環境に直接的でも間接的にでも、良い方向に繋がっていくと、親としても嬉しく思います。

 池サポの保護者はみなさんとても優しくて、面白くて、大変なことも楽しいことに変わっていくのですごいなぁと思います。

 これから秋に向けてイベントてんこ盛りです!!

 ◼︎10月7日(土曜)池子健康まつり@池小校庭   

 ◼︎10月14日(土曜)池子地区避難所運営訓練・防災訓練 @逗子中学校 

 ◼︎11月18日(土曜)池子やま文化祭

 さまざまなご協力を呼びかけていきますので、ぜひぜひご協力・ご参加よろしくお願いいたします!!!

2023年9月12日 池サポ本部 谷﨑