池子小学校の図書室の本を修理するお手伝いをしてきました。
初めて本の修理方法を教わり、専用のノリと、専用のテープを使って20冊ほど修理しました。本はページがはがれていたり、やぶけていたりと、子どもたちがたくさん読んだのだなと感じることができました。
作業は難しくないため、集中して作業をしていたら、あっという間に時間が過ぎていて、とても良いリフレッシュになりました。
池サポ・図書ボランティアは、できる時に、できる人がお手伝いをする環境です。
ご興味がある方は、池サポHP「お問い合わせ・メッセージ」にご連絡お待ちしています。
2022,10月25日 図書ボランティア あらかわ