8月23日(火) 午前10時〜午後1時、2回目となる「なつやすみ 池小としょしつオープンデイ」が開催されました!
名作がいっぱい!の紙芝居タイム♪ 小道具を使った楽しい!手遊び歌タイム♪
新しい発見!読み聞かせタイム♪ 物語の世界に入り込んで!自由に読書タイム♪
図書室の沢山の本に囲まれながら、童心に返って、紙芝居や本の世界をたっぷり満喫した3時間でした!
我が家では外遊びはまだまだ暑いこともあり(言い訳?)親も子供もスマホ、ゲーム、テレビにパソコンとついついデジタル漬けになりがち。
だからこそ、こうして本を通して子どもと時間を共有する事がとても尊いなあと感じました。
今は電子書籍などもあり便利な世の中ですが、紙の本はデザイン、装丁、紙質、書体など個性豊かですし、時と共に古くなっていく様がまた味わいがあっていいなぁ、と本の魅力📕✨をあらためて再認識した1日となりました。
2022年8月23日 図書ボランティア 外山