こんにちは。地域安全サポーターです。
6月19日(日)に池子会館で行われた、「住民自治協議会(略して住民協)」の会員会議に、池サポ本部と合同で参加しました。
「住民協」(じゅうみんきょう)とはよく聞くけど、それって何の組織? 地区の町内会とは何か違うの?と疑問に思う方はいませんか?(私がそうでした〜)
そこで本日は、住民協会議参加レポートです!今回参加されていたのは以下の団体さんです。
・池子小学校区住民自治協議会 構成部会(会長、防災部会、福祉部会、事務)
・池子体育会
・ズシップ
・池サポ(本部、地域安全サポーター)
・民生委員
・東部地域包括支援センター
・池子駐在所
・消防団第四分団
・各自治会
・逗子市役所 環境都市部、市民協働課
その他欠席の団体さんも含めて、24団体で住民協議会は構成されています。
会員会議は、毎月定例開催で、池子地域の各自治会を中心に、その他の団体との情報交換や交流を図る目的とのことです。今回の内容を一部ご紹介します。
(池子駐在所)
・還付金詐欺、オレオレ詐欺が発生し、被害が出ている。高齢の方が被害にあいやすいので、ご近所で声がけをお願いしたい。
・他地区で家の敷地内に不審者が入って、玄関や窓の施錠を確認して立ち去る事案が発生。夏場は戸締りがゆるくなるので注意を。
(消防団・第四分団)
・7月26日神奈川県消防操作大会を消防学校で開催。第四分団が逗子市代表として出場。毎週日曜日午前に、団員で操作訓練に励んでいる。
(池子体育会)
・10月8日(土)開催予定の「池子健康祭り」の第一回打ち合わせを6月に行った。コロナの状況を見ながら、開催に向けて準備を行っていく。
・7月31日(日)は、8時30分より池小のクリーンアップを行う。側溝をみんなで掃除するので参加協力をお願いしたい。
(池サポ)
・7月31日(日)池小クリーンアップは、子どもも来ることができるように水鉄砲ワークショップを開催予定。
・地域安全サポより、「見守りステッカー」「見守りポスター」作成のご報告、今後各地区の掲示板に「見守りポスター」を貼らせていただきたい旨ご挨拶。
(各自治会)
・ゴミの収集に関して、ルールを守らないなど住民間でトラブルが起きている。
・防犯カメラ設置の有効性について。各自治会で防犯カメラを設置管理するのは負担が大きい。
(住民協役員防災部会)
・昨年は防災マップを作成した。(とても大変だった)今年度は何をするかまだ決まっていないので、要望等あれば教えてほしい。
・コロナ前は、池小で交通安全などの出前授業を行なっていた。今後は再開したい。
消防団さんが池子地域のために、休日に操作訓練を励まれていることや、池子地域での警察が対応される事案など、多くの方に共有したいと思うお話でした。
また池子住民には、子どもの頃から続く地域の運動会「第46回池子健康祭り」が開催準備中とのことです。ぜひ今年は開催を楽しみにしたいですね。
その他、民生委員さんや地域包括支援センターさんの、地域で温かく活動される方々のお話もありました。ご近所でお困りの方がいらした時は、まずはこちらの方々にご相談されると良いと思います。
地域安全サポーターは、このような地域のために活動される方々を、池サポブログでご紹介して、地域と学校や保護者をつなぐ一助も担えたらと思います。
余談ですが、池サポ本部がクリーンアップ時の水鉄砲開催の話をしたことで、逗子市役所市民協働課さんが竹の調達にご支援くださることとなりました。重たい竹を自分達で切って、どうやって池小まで運ぼうか・・と考えていた時に、ありがたい申し出を受けたそうです。こうやって団体と人との良いつながりが生まれるのですね!
2022,7月10日 地域安全サポーター 谷﨑