旗振り活動について

上記の画像が読み取れない場合は、下記のpdfファイルを開いてご確認ください。

こちらの活動も強制ではありません。
池サポは、できる人が、できるときに、できることを活動します。

こちらは上記チラシを文章化したものです

 池子小学校保護者様

池子小学校では、逗子市交通安全指導員、住民自治協議会“旗振り隊”によるボランティアの方々、他任意の方が見守り活動を下さっています。昨年度までは、池子小学校PTA校外委員会も旗振り活動を行っていました。

池小キッズサポーター・地域安全サポーターとして旗振り活動に参加しませんか?

登下校の時間に、通学路を通りかかるその時に、自分の子とすべての子どものために、旗を持って道路を横断しませんか?子どもの安全と安心につながると思います。

無理のない参加をお誘い申し上げます。保護者証を掲示もお願いします。参考までに旗振りついて、簡単にまとめました、下記を参照下さい。

A:池子精機前
B:福富稲荷信号
C:学校下三叉路
D:トンネル前信号
E:郵便局前

・旗振りボックスA~Eの5か所に設置

・通学:ピーク時間目安神武寺駅前/池子郵便局前7:40~7:50

旗振りについて参考までに

◆旗振りボックスに設置された旗を使用し、旗振り後に旗はボックスにお戻しください。

◆信号のある場所は、信号に従ってください。

◆左折車、右折車、止まらない車は、無理に停めず対応ください。

◆停まった車の運転者に会釈をして車と対面するように向きます。

◆児童を片手で制し、もう一方の手に旗を持ち、車が安全に停まったことを確認してから児童に横断を促します。

◆児童に、こちらから、「おはようございます」声をかけてください。

◆旗が一方の箱に偏ってしまったときは、次に横断する子どもたちが使えるよう横断をする方の箱に旗を戻してください。

◆荒天の際や、余裕のないときなど、無理せず、十分に周囲の安全に気をつけて下さい。

◆交通事故が発生した場合は、110番通報し、警察の指示にしたがってください。

◆保険加入者は、事故時の際は手続きがありますのご連絡ください。

◆横断旗の修繕も歓迎です。大きな破損はご連絡いただけると幸いです。

池小キッズサポーター地域安全サポーター

2021年4月20日